MENU
  • ホーム
  • 投資
  • 家計管理
  • お問い合わせ
今の生活も大切にしながら将来の資産を形成します
もぐ太の資産形成Life
もぐ太の資産形成Life
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 2月

2022年2月– date –

  • 家計管理

    節水シャワーヘッドの節約効果

    電気代やガス代が値上がりしています。3月も値上がりするようなので7か月連続の値上がりになります。節水、ガス代の節約のために節水シャワーヘッドを導入しました。これはそのまとめ及び記録になります。 値上がりについて。 水道料金こそ変わっていませ...
    2022年2月20日
  • 投資

    2021年の配当金

    2021年の配当金をまとめました。取得した配当金は多くはないですが、それでもとても不労所得の副収入があるのはとてもありがたいですね。今は株価が高めで買いにくい状況ですが、金利上昇に伴って株価が下落する可能性があるので現金比率を多くして買うタ...
    2022年2月14日
  • 投資

    WealthNaviの投資結果(運用3年7ヶ月)

    WealthNaviの資産運用結果を公開します。まだテーパリングは始まっていませんが米国株を中心に下げてきています。株価は上下を繰り返しながら少しずつ成長していきますが、下がるときは一気に下がります。当ブログでは投資を初めてする人にWealthNaviをお...
    2022年2月1日
1
きり(もぐ太)
経済的自立を目指す会社員です。
積立NISA、米国ETF、日本高配当株、J-REIT、WealthNaviに投資しています。
最近の投稿
  • WealthNaviの投資結果(運用5年)
  • WealthNaviの投資結果(運用4年6ヶ月)
  • WealthNaviの投資結果(運用4年5ヶ月)
  • WealthNaviの投資結果(運用4年4ヶ月)
  • eMAXIS slim 米国株式(S&P500)
カテゴリー
  • Blog
  • Uncategorized
  • お得なサービス
  • 家計管理
  • 投資
アーカイブ
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
最近のコメント
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    © もぐ太の資産形成Life.